7・8話 クロウロード:Crow lord

 crow:カラス

・コルウス・クロッキオ:Corvus croccio
 現場では「カラス」と呼ばれているようですが・・・
コルウス:corvus カラス(烏)
クロッキオ:croccio かあかあ鳴く
「かあかあ鳴くカラス」・・・こんなに安直なネーミングでいいんでしょうか?(^-^;)
名前がこうである以上、やっぱり「かあかあ」と鳴くのかと期待したのですが・・・
アギト(グランドフォーム)を圧倒しましたが、八つ裂き光輪で開きにされるバルタン星人の如く、フレイムフォームに一刀両断にされそうです。
・・・と書いたら、どんぴしゃでした。(^-^;)
都市部では、実際にカラスが急降下してくちばしで人間に突きかかることがありますが、流石に頭突きはしませんね。

 関連した生物の学名は
 ・ハシブトガラス:Corvus macrorhynchos  ・ハシボソガラス:Corvus corone


26・27話

・コルウス・ルスクス:Corvus luscus
  東映公式サイトでは「独眼竜弁髪カラス」と呼ばれていました
 ルスクス:luscus 独眼の,一眼の.
 「独眼のカラス」・・・東映公式サイトの記述のまんまで良いようですね。(弁髪は余計か・・・(^-^;;;)
・コルウス・イントンスス:Corvus intonsus
  「ヘビメタねえちゃんカラス」・・・
 イントンスス:intonsus 1.剃[剪]らない. 2.長髪の. 3.葉の繁った
 「長髪のカラス」ですね。テレ朝公式サイトによると、女王だそうです。その割にあっさりやられたなあ・・・
・コルウス・カルウス:Corvus calvus
  製作者側(東映公式サイト)にまで「まだいたのか」と言われてしまいました・・・
 カルウス:calvus 禿げの,毛のない.
 「禿げのカラス」ですね。


 テレビマガジン9月号によると、「クロウロードの女王が、2体の衛兵をひきつれ、おそってくる」そうです。


35・36話

・コルウス・カノッスス:Corvus canosus
  カノッスス:canosus 白髪に覆われた.
 「白髪に覆われたカラス」・・・見たまんまですね。 声は藤田”小沢さん”瞳子さん!
       
 


戻る